まだ高鷲は雪の残る3月、岐阜市の植物療法士西口さんのハーブティのお店「HERBOSTHÉ(エルボステ)」さんに伺いました。


昨今の『免疫力を保ちたい、不調を感じた際の未病のお手当て、体調を整える、更年期症状の緩和』そんなキーワードから、食事を気をつけたり、十分休みをとるを実践してはいますが、やはり『なんとなく不調』は避けられない。

そこで、植物療法を知りたいと漠然と思っていた矢先、エルボステさんでセミナー、ワークショップが開催されると知り参加しました。


エルボステの西口さんはルボアフィトテラピースクール認定フィトアドバイザーで、店内には目的別にブレンドされたエコサート認証済みハーブティーがずらりと並んでいます。

ワークショップではテーマに沿った14種類のハーブティーを試飲しながら成分説明を聞き、最後は自分でセレクト&ブレンドして40gを茶缶に入れてお持ち帰り◎ 


そこで「ハーブティはとても美味しい」と再確認!大量に試飲したけど、胃腸はスッキリし体は軽く感じながら帰宅しました。

ブレンド前の単体ハーブティーのなかには癖のあるもの、スパイシーなもの、強いものも有りますが他とのブレンドの配合で、癖も良いアクセントになり、これなら体調を整えるために、楽しみながら嗜好品のように飲み続けられる!


この日も、西口さんに体調に合わせたハーブティーの相談に来るお客様が次々と来店されていました◎


そして、このセミナー中『まずは自分と向き合うことから』という言葉に共感しました。

つい、自分のことを後回しにしてしまう、周りに尽くし優しく責任感のある人の多い年代のアラフィフ等。でも、もっと自分の体の声に気づいてあげたいものです。


そこで母の日のギフトにぜひ推奨したいと思い「自分を労る時間を作る」ためのティータイムをアトリエキクのスキンケアアイテムと共にセットにしました!


カフェインレスで夜も飲めるブレンドハーブティー。

1日の終わりに「今日もよく頑張った、私!」と思い巡らせながら温かなハーブティーをいただきます。


母の日ギフトとはいえ、半数がご自身用に購入するというアトリエキクの母の日ギフトセット・・・

世の女性たち(もちろん男性にも)に日々安らぎと癒しの時間を持っていただけるように、せっせとお作りしています


エルボステさんのハーブティに添い、今回はダマスクローズと岐阜県産カモミールエキスを中心に夏を迎えるスキンケアアイテムを作りました。

セルフメンテナンスタイムは至福のおひとり様時間。毎日のお手入れ時間を自分との会話を愉しみながら過ごしていただけたらと思います

  

=母の日ギフト2025年のラインナップは以下の通りです=

https://shop-atelierkiku.com/item-list?campaignId=7935


  • 1. エルボステハーブティ ①Elle(女性のゆらぎと、月の満ち欠けに寄り添いたい時に)・②La vie est en rose(優雅な色合いとバラの香りに酸味甘さも程よく加わった絶妙な味わい。胃腸の弱っている時にもおすすめ。)
  • 2. 洗顔・全身用石鹸 朝露ローズの雫石鹸
  • 3. ローズの香る、限定美容オイル
  • 4. 雪加夏用美容液(オイルフリー)30g
  • 5. 雪加カミツレのクーリングミスト50mL

少しづつアップして参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます・・・



CALENDAR

2025年04月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年05月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 寺カフェPOPUP
  • アトリエキク実店舗営業日13-17時
  • お休み

SHOPPING GUIDE